DSMI Serverの使い方
iPhoneMIDIコントローラーアプリ[ Arcede MIDI Controller ]の使用手順がちょっとややこしいので、キャプチャ付きの解説記事を書きました。
この記事ではMac版 Ableton Live Introを使用した場合を例に解説します。
[この記事で使用しているソフトウェア]
・サーバーソフト [Mac版 DSMI Server for OSX] / 無料 ・iPhoneアプリ [Arcede MIDI Controller v1.0] / ¥115 ・DTMソフト [Mac版 Ableton Live Intro] / $99
[使用手順]
1.DSMI Server for OSXをインストールする
dsmiの GoogleCodeダウンロードページ に行き、「 DSMI Server for OSX 」をダウンロードします。
↓
↓
解凍後、アプリケーションフォルダにDSMidiWifi.appをコピーします。
2.DSMI Serverを起動
DSMI Serverを起動します。 下記のようなウィンドウが立ち上がります。
3.Ableton Live Introを起動、設定
・Ableton Live Introを起動
↓
・「Live」→「環境設定」から「MIDI Sync」タブを選択。
Inputが DSMIDIWifioutになっている事を確認し、トラックとリモートをそれぞれオンに設定します。
4.Arcede MIDI Controllerを起動
・Live側で「オプション」→MIDIマップアサインモードを選択します。
↓
iPhone側でArcede MIDI Controllerアプリを起動します。
↓
ボタンを押して、MIDIマップをアサインします。
(何も反応しない時、一度ネットワークを切り、再度接続すると解消される事があります。)
Comment
comments powered by Disqus