Unityで起動回数に応じてストアでのレビューをお願いするネイティブプラグインを作ってみた
この記事は最終更新日から8年以上経過しています。
前回 の記事の前にもう一つUnityのネイティブプラグインを作っていたのですが、ブログを書いてなかったので。
こちらはゲームを数回起動したらアラートを出してストアでのレビューをお願いするプラグインになります。 「RequestReviewPlugin」という名前でGitHubにアップしています。こちらもiOSのみで動作します。
https://github.com/is8r/unity-RequestReviewPlugin
設定
評価ページのurlの生成にアプリのidが必要です。
/Assets/Plugins/iOS/RemindClass.h
を編集する必要があります。
このファイルを編集したら他にも起動回数や文言なども変更する事が可能になっています。
使用方法
起動回数に応じて、と書いてますが、レビューのお願いがゲームのプレイ中に出てきたら邪魔だと思うので、今作っているゲームではゲーム終了後のスコア画面でチェックをするようにしています。
他にもタイトル画面で出したいとか色々あると思いますが、 チェックしたいタイミングで、下記の関数を叩けば良いようになっています。
5回これを叩いたらアラートが出るようになっています。 また、単純に起動した時にチェックしたい場合には Objective-Cの時にはAppDelegateのapplication:didFinishLaunchingWithOptionsに記載するのですが、Unityからは下記のように書けば良いかと思います。
NSUserDefaultsに起動回数をカウントするプログラムはこちらの記事を参考にさせていただいています。
Comment
comments powered by Disqus